コミュファ光は光回線の中でもダントツに優れている!

コミュファ光の評判や料金や回線速度などはどうなっているのか気になりますよね。
コミュファ光は東海エリア限定で提供されている光回線ですが、回線スピードや料金でとても優れていて、他の光回線より圧倒的にお得です!
コミュファ光の特徴としては以下のようなものがあります。
1,コミュファ独自の回線ネットワークで業界最高峰の速度
2,光回線の月額料金が他社と比較して1000円くらい安い
3,他社回線から乗り換えで解約金や違約金を負担
コミュファ光に乗り換えるときは、実質的な月額料金が一番お得になる代理店NEXTから申し込むことをおすすめします。
当ページでは、光回線が登場して間もない頃から光回線比較サイトを運営している管理人の私が、あらゆる切り口からコミュファ光を比較して、一番得する申し込み方法などを紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
東海4県と長野県でコミュファ光が一番秀でているポイント
次の3つの理由から、東海エリアにお住まいの人はコミュファ光が光回線の中で一番おすすめです。
1,独自の光回線でスピードが早くて安定している
2,実質的な月額料金が安い
3,他社から乗り換えるときに解約金を払ってくれる
以上のポイントについて、口コミなどの評価も含めて詳しく見ていきましょう!
コミュファ光はオリジナルの回線網で安定していて早い!

コミュファ光は他の光回線よりも下りで平均的に200Mbpsくらいとかなり早く、快適なネットライフを送ることができます。
実際にコミュファ光と他の光回線を比較してみると、他社の回線を圧倒的に引き離していることが一目瞭然です。
コミュファ光 下り平均:458.76 Mbps 上り平均:305.21 Mbps
auひかり 下り平均:375.8 Mbps 上り平均:270.36 Mbps
ドコモ光 下り平均:39.67 Mbps 上り平均:183.45 Mbps
ソフトバンク光 下り平均:295.8 Mbps 上り平均:189.72 Mbps
コミュファ光が他社の光回線よりも超高速かつ安定度が高い理由としては次のような要因があります。
その1,独自の光ネットワークを構築している
コミュファ光では独自の光回線網を利用しています。
独自の光回線を使用することによって、利用者の多いフレッツ光などとは違い、利用者同時の混雑が起こりにくくなっているのです。
なので、他社の光回線では混雑しがちな夕方から夜にかけての時間帯でも、コミュファ光なら快適にインターネットを利用することができます。
その2,次世代の規格に対応
IPv6という名前を最近聞くことも多くなってきましたが、これはIPv4の上位規格です。
IPアドレスというのはパソコンや電子機器などに割り当てられた住所のようなもので、あまりにも世界中に通信機器が増えすぎてきたので、総量が足りなくなってきてしまったのです。
そこで、IPv6という規格が導入されて、登録できるIPアドレスが飛躍的に上昇して、スピードが混雑したりすることもなく、みんなが快適にネット環境を使えるようになりました。
その3,通信データ量を監視している
コミュファ光では独自回線のデータ通信量を365日監視しています。
光回線のデータ通信量が増えすぎてきて混雑するようになったときは、回線網を増強して対策するようになっています。
この強みというのは、東海エリアと長野に限定されているコミュファ光だけの強みであり、他の大手の競合他社ではできないような対策となっています。
キャンペーンで実質的な月額料金が安くなる

コミュファ光は光回線の安定性やスピードや増強だけではなく、月額料金的に見ても他の業者よりダントツで優れています。
日本の主要な光回線業者と実質的な月額料金を比較してみると、コミュファ光が他の業者よりも最大で1000円ほど安いことがわかります。
◆コミュファ光 戸建て月額:1,831円 マンション月額:715円
◆auひかり 戸建月額:3,249円 マンション月額:1,093円
◆ドコモ光 戸建月額:3,841円 マンション月額:2,521円
◆ソフトバンク光 戸建月額:3,899円 マンション月額:2,359円
ちなみに、実質的な月額料金というのは、簡単に言うと、割引サービスやキャッシュバックやスマホ割りなどを全部含めた上での月額料金という計算です。
安い理由1 平均3万円くらいの現金キャッシュバックがもらえる
コミュファ光では、代理店を経由した申し込みを使うことにより平均3,4万円くらいの現金のキャッシュバックを受け取ることができます。
◆NEXT 戸建:40,000円 マンション:45,000円 オプション:光電話のみ 振込:開通の2カ月後 申請手続:口座を伝えるだけ
◆NNコミュニケーションズ 戸建:40,000円 マンション:40,000円 オプション:光電話のみ 振込:開通の半年後 申請手続:メールでの手続き
◆アウンカンパニー 戸建:30,000円 マンション:35,000円 オプション:不要 振込:開通の半年後 申請手続:メールでの手続き
◆コミュファ光公式 キャッシュバックなし
一覧表を見てみるとわかりますが、コミュファ光のキャッシュバックは金額的にいっても受け取りやすさ的にいっても、NEXTが一番おすすめです。
コミュファ光の公式サイトからではキャッシュバックを受け取ることができないので注意してください。
安い理由2 auスマホなら毎月1000円以上割引!
コミュファ光を検討している人の中で、auを使っている人はさらにお得になります!スマートバリューという割引制度が適用されて最大で1000円くらいの割引になります。
コミュファ光の月額料金から割引される金額はauスマホの契約プランによって違いますが、だいたい500円から1000円の間くらいの割引金額になります。家族名義のスマホでも最大で10回線まで割引に適用されます。
さらになんと、スマートバリューの割引対象は同居家族だけではありません。離れたところに暮らしている家族でも50歳以上の人であればスマートバリューの割引制度を使えるのでご家族に対象になる人がいればぜひ活用しましょう。
安い理由3 工事費用約3万円がただになる
光回線というのはどこでもそうですが、開通工事の費用が必要になりますが、コミュファ光はこの金額をただにしてくれるキャンペーンをしています。
ですが、デメリットとして午前9時から午後5時までの間に工事を完了させなければいけなかったり、追加費用がかかってしまう場合もあるのでその点は注意しましょう。
コミュファ光は乗り換えるときに無料でできる!

コミュファ光では、他社回線から乗り換えるときに、解約金などをキャッシュバックしてくれます。
なので、ケーブルテレビや他の光回線などを使っている人は、解約費用として2,3万円くらいを負担してもらえるのです。
違約金負担キャンペーンは以下の通りとなっています。
1,2年更新の光ネット&光電話への申し込み
2,コミュファ光に申し込んだあと、他社回線の違約金の明細書を送る
3,違約金明細書に記載されている氏名とコミュファ申込者の氏名が一致していること
4,解約金は翌々月末日に支払われますが、その時にコミュファ光を継続していること
コミュファ光が負担してくれるのは、解約金や違約金のみであって、撤去工事にかかった費用などは負担してくれませんので注意しましょう。
違約金でためらっている人はぜひこのキャンペーンを使って申し込みましょう。
今まで見てきたように、コミュファ光は高品質な光回線を使える業者となっています。
一番得する利用者は東海エリアに住んでいてauを使っている人ではないでしょうか。スマートバリューの適用を受けられるのでかなり月額料金を抑えることができて高速ネット回線を使えます。
コミュファ光に申し込むときのデメリットとは?
コミュファ光には次の四つの注意点があります。
1,光回線を使えるのが東海長野エリアの人のみ
2,解約するときの費用が高くなってしまう
3,ゲートウェイなどの機器利用料がかかる
4,回線工事が遅れることがよくある
上記のデメリットについて口コミなどを交えながら解説していきたいと思います。
注意点1 東海エリアしかサービス提供していない
コミュファ光を利用することができるのは、東海4県と長野県にお住まいの人だけです。
注意点2 解約時にお金がかかる
コミュファ光はメリットがここまでお伝えしてきたようにたくさんありますが、唯一のデメリットとして解約費用が多めにかかってしまうという点があげられます。
コミュファ光の解約時にかかってしまう費用は次のようになっています。
契約更新月に解約した場合:0円
契約期間内に解約した場合:11,000円
機器利用料の清算:36カ月以内に解約した場合、残り期間×763円
回線撤去工事費:13,200円
コミュファ光では、解約時に必ず回線撤去費用がかかってしまいます。
2年目の更新の時に解約すると、ホームゲートウェイなどの利用料と撤去費用を合計すると22000円くらいの解約料になってしまいます。
契約更新月であれば2万2千円くらいで抑えられますが、更新月でなかったときはさらにそこから1万円くらいの費用がかかります。
さらに、コミュファ光の解約方法はコンタクトセンターへの電話のみなので、手間がかかることも注意しましょう。
注意点3 機器利用料が発生する
コミュファ光の月額料金には機器利用料という項目があります。ユーザーは機器利用料として27500円を36回払いで支払う必要があります。
機器利用料というのは、コミュファ光の利用者の自宅に設置される、ホームゲートウェイという通信機器のレンタル料金のことです。
この機器利用料について知らずにコミュファ光に契約してしまったというユーザーもいます。
ですが、このコミュファ光のホームゲートウェイには無線LANが備わっているので、ルーターを用意する必要がありませんので、その分お得といえばお得です。
注意点4 回線工事が遅れることがある
コミュファ光は開通工事の開始が遅いという口コミがありました。
光回線の工事はタイミングにもよりますが、申し込みから約1ヶ月くらいで完了します。
ですが、コミュファ光では提供エリアが限定されているので、長くても2ヶ月くらい待たされるケースがあります。
前もって自分の住所だったらどれくらいの工事期間がかかるのか調べておいて、コミュファ光が導入されるまでどうやってインターネット環境を確保しておくか考えて起きましょう。
たとえばですが、コミュファ光が開通されるまではレンタル用のWiMAXなどのモバイルWi-Fiなどを使うという手もあります。
コミュファ光はどこから申し込めばいいのか
ここからは、コミュファ光のいろいろな窓口の料金を比較して、一番おすすめの窓口を紹介していきたいと思います。
また、いろいろな窓口での申し込み方法なども解説しているので、是非ご一読ください。
現在、コミュファ光の申し込み方法で一番特典などが多い代理店はNEXTになっています。
代理店NEXTが一番お得な理由としては次のようなものがあります。
1,キャッシュバックの金額が高い
2,キャッシュバックを簡単に受け取ることができる
3,キャッシュバックが大きいから月額が安くなる
代理店というのは申し込み方法が違うだけで、中部照れコミュニケーションズが提供しているコミュファ自体には変更点がありません。
ですが、申し込み窓口によってキャッシュバックや月額料金などのソフト面が違うので、なるべく厳選した選び抜いた代理店から申し込みをしましょう!
上記の3つのポイントを元に、コミュファ光の代理店を比較しました。
1,NEXT

実質月額料金 戸建て:3,657円 マンション:1,957円
キャッシュバック 戸建て:45,000円 マンション:50,000円 受取:開通の2カ月後
オプション加入:光電話のみ キャッシュバック申請:手続き不要


2,NNコミュニケーションズ
実質月額料金 戸建て:3,657円 マンション:2,165円
キャッシュバック 戸建て:45,000円 マンション:45,000円 受取:開通の半年後
オプション加入:光電話のみ キャッシュバック申請:メールでの手続き


3,アウンカンパニー
実質月額料金 戸建て:4,282円 マンション:2,582円
キャッシュバック 戸建て:30,000円 マンション:35,000円 受取:開通の半年後
オプション加入:光電話のみ キャッシュバック申請:メールでの手続き


4,コミュファ公式
実質月額料金 戸建て:5,532円 マンション:4,040円
キャッシュバックなし
中部テレコミュニケーションズの公式サイトからコミュファ光に申し込みをすると、あらゆる特典を受けられませんので注意しましょう。
代理店NEXTでは、コミュファ光を契約後にたった2ヶ月で最高水準のキャッシュバックを振り込んでもらえます。これにより実質的な支払合計を下げることができるんです。
NEXT以外の代理店もいろいろありますが、どうしてもキャッシュバック額が少なくなったり、その他の特典が薄くなったりするので、やはりなんといってもNEXTが一番おすすめですね。
コミュファ光を実際に申し込むとき

コミュファ光を実際に契約を検討している人のために、コミュファ光の契約の流れについて解説していきたいと思います。
コミュファ光の契約の流れは次のようになっています。
手順1 代理店などのサイトから申し込む
コミュファ光のプランを何にするか決定したら、代理店のサイトから申し込みをしましょう。当サイトイチオシはもちろんNEXTです。
申し込みをするときに、自宅住所がコミュファ光のエリアに入っているかどうかをあらためて確認してOKであれば実際の契約に進みます。
手順2 お客様IDを受け取る
お客様IDなどが記載された登録通知書が届くので、大切に保管しておきましょう。
また、申込書からセットアップなどのサービスを申し込むこともできます。
手順3 工事日程を調整する
コミュファ光の回線が準備完了になると、中部テレコミュニケーションズから回線工事の日程のお伺いの電話がかかってきます。
コミュファ光の回線工事は立ち会いが必要になってくるので、自分が立ち会いできる日程を調整しておきましょう。
手順4 開通工事をする
回線工事当日は、光ファイバーの自宅への引き込みや、コミュファ光の機材を設置してくれます。
手順5 Wi-Fiなどの接続をする
コミュファ光から届いたマニュアルを使って、自分で初期設定や光電話の接続などを行いましょう。
初期設定に必要なパスワードなども書類に入っています。
無線LANに接続するときはホームゲートウェイのラベルにSSIDやパスワードなどが記載されています。
手順6 光回線が開通完了
ここまで工事だったり接続設定などを行ってきましたが、ようやく完了です。
コミュファ光に関する疑問点など

Q1 コミュファ光でも光テレビはありますか?
コミュファ光では、他の光回線同様にアンテナ不要で地デジやBSなどを視聴することができます。
コミュファ光テレビの料金は約500円くらいで視聴できます。
Q2 コミュファ光のカスタマーセンター
コミュファ光の問い合わせ窓口には、新規申込者専用の窓口と、現在利用している人専用のカスタマセンターなどがあります。
電話の窓口で聞くほどではない1行程度の質問には、チャットやラインを使ってみましょう。
Q3 メルアドの設定
コミュファ光はメルアドの追加設定は5つまでとなっています。
メールアドレスを追加するときは、マイページから手続きをすることができます。
Q4 プロバイダーに別途申し込みが必要?
コミュファ光の場合、プロバイダー一括プランで申し込むとプロバイダー契約が不要になります。
また、プロバイダ一体型ではなくて、選択型だった場合は、新たにプロバイダを選ばなくてはいけません。
Q5 コミュファ光の機器の設定方法
ここではプロバイダ一体型プランを選択した人向けに解説していきたいと思います。
回線端末とホームゲートウェイをLANケーブルで接続して、ACアダプターを接続して、電源をオンにします。
次に、パソコンのWi-Fi設定をホームゲートウェイのラベルに記載されているSSIDなどを入力します。
プロバイダ選択型を選んだ人は、プロバイダとの接続もしないといけないのです。
Q6 引っ越しする場合は?
コミュファ光を引っ越し先まで持って行くためには、引っ越し先がコミュファ光の提供エリアないでなければなりません。
コミュファ光のサービスエリアではなかったら、別の光回線などと新たに契約をし直す必要があります。
また他にも継続利用が可能だった場合には、2年間の継続利用を条件に、引っ越し先の工事費用が割引になります。
移動先の工事には数ヶ月程度の期間が必要になるので、早めの手続きをおすすめします。
Q7 セキュリティサービスはありますか?
コミュファ光と契約した場合は、迷惑メールやハッキングなどから守るためのソフトが装備されています。
一台以上の端末でセキュリティソフトを使いたいときは、ウイルスバスタークラウドをマイページから申し込むことができます。
Q8 10ギガプランのエリアはどこまで?
コミュファ光では、通常の1Gbpsのプランにくわえて最近では10Gbpsなどのプランも用意されています。
10Gbpsプランに対応している地域は限定されていて、日々拡大しているので、自分が対応地域に入っているのか確認してみましょう。
Q9 コミュファ光の光ビデオとは
コミュファ光の光ビデオというのは、最近はやりのU-NEXTを安く視聴できるようになっているサービスです。
U-NEXTの月額プラン990のコンテンツを1089円で見ることができます。
Q10 コミュファ光のマンション割引
コミュファ光のマンション割引12というのは、同一のマンション内で、コミュファ光のマンションプランの契約回線が12以上ある場合に、月額料金が550円割引されるというものです。
コミュファ光は月額も安くキャンペーンも豊富にある

コミュファ光は東海地方で一番光回線でスピードも安定性も月額料金もキャッシュバックも優れていておすすめです!
他の光回線と比較して、コミュファ光を導入するかを決定したいという人に向けて、当サイトではあらゆる面を比較していきたいと思います。
コミュファ光は回線速度が速い上に、キャッシュバックや特典などが充実していて、東海エリアで一番おすすめの光回線です。
他方で、加入プランがたくさん合って迷ってしまうことや、解約金が他の光回線よりも多少上がってしまうというデメリットもあります。
当サイトでは、コミュファ光のプラン内容からキャッシュバック内容やその他の具体的な特典などが豊富なプロバイダや代理店の選び方などを解説していきたいと思います。
デメリットの口コミなどもすべて比較した上で、よりフラットに、本当に優秀な光回線を導き出していきたいと思います。
すべての要素を比較検証した上で光回線を導入するために、当サイトをご活用ください。
コミュファ光は東海エリア限定
コミュファ光は東海三県と、静岡県と、長野県にすんでいる人のみが使える、中部テレコミュニケーションズが提供している独自の光回線ネットワークです。
ですが、上記の5県の中でもすべての地域に対応しているわけではなくて、一部地域では非対応のエリアもあります。
なので、まずは自分が住んでいる地域でコミュファ光が本当に導入できるかどうかを確認していきましょう。
コミュファ光の公式サイトのエリア検索画面にて、サービス提供エリアですという表示がでれば、コミュファ光を導入することができます。
コミュファ光のエリア判定画面でエリア範囲内と表示された人は、次のステップに進みましょう。
コミュファ光のプランを比較!一番おすすめのプランを見つけよう
コミュファ光は中部テレコミュニケーションズが提供している独自の光ファイバーネットワークで、プロバイダー一体型の光回線となっています。
プロバイダを選択したいという人に向けて、プロバイダ選択できるプランも用意されています。
ですが、光回線料金とは別にプロバイダ料金も支払わなければなりませんし、プロバイダ一体型と比較して回線スピードの評価も著しくありません。
これからコミュファ光の導入を検討している人は、プロバイダにものすごい何らかの業者を使いたいという人でもない限り、一体型の方が圧倒的に楽ですしお得です。
こういった理由から、ここから下のページは、プロバイダ一体型プランを選んだ場合の比較をしていきたいと思います。
コミュファ光の具体的なプラン内容は、速度ごとに5つのプランが用意されています。
それぞれのプランの月額料金や割引金額を比較にしたものが以下になります。
◆戸建て
10GホームEX 月額料金:6,930円 ギガおトク割割引額:-930円
5GホームEX 月額料金:6,600円 ギガおトク割割引額:-700円
1Gホーム 月額料金:6,105円 ギガおトク割割引額:-605円
◆マンション
10GマンションEX 月額料金:6,930円 ギガおトク割割引額:-2,630円
5GマンションEX 月額料金:6,600円 ギガおトク割割引額:-2,400円
1GマンションF 月額料金:6,105円 ギガおトク割割引額:-2,305円
上記のように、一般的なプランではスタンダードな1Gプランと、10Gプランでは約800円の差があります。
2年契約によってギガお得割引を使うと、1Gプランと10Gプランの差が500円くらいになります。
住宅環境や夜などの時間帯や週末などの混雑する時間帯などによっては安定しないということもあります。
ちなみに、一般的な使い方でインターネットを使うときに必要な速度は50Mbpsくらいだといわれています。
超高画質な映画やオンラインゲームなどを使う人でも100Mbpsもあれば圧倒的にありあまるくらいです。
プランの速度が上がっても料金には差がないということを考えて、当サイトがおすすめしている一番いいプランは5Gプランです。
回線速度にも十分満足できる速度で、コスパ的にはダントツで優れているのではないでしょうか。
回線速度がとにかく早いほうがいいという人は10Gプランが一番おすすめのプランです。
費用を少しでも抑えたい人は1Gプランがいいでしょう。
auスマホを使っている人は毎月1100円も安くなる!

コミュファ光は、auのスマホと合体して契約することにより毎月のスマホ使用料が1000円くらいやすくなります。
auスマホを使っているユーザーなら、お得にコミュファ光を契約できるのです。
auスマホのプランでどのプランで契約しているかによってどれくらい割引が実施されるかが変わってきます。
ピタットプラン 5G 毎月550円割引
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN) 毎月550円割引
ピタットプラン 5G(s) 毎月550円割引
ピタットプラン 4G LTE(s) 毎月550円割引
データMAX 5G 毎月1100円割引
データMAX 4G LTE 毎月1100円割引
同じ家に住んでいる家族や、遠くでも50歳以上のおじいちゃんおばあちゃんなどの家族なら割引対象に入ることができます。
ここまではコミュファ光の料金やサービス内容について書いてきましたが、ここからはキャンペーンなどについて解説していきたいと思います。
コミュファ光は代理店を使うのが圧倒的にお得!

コミュファ光の正規販売代理店のNEXTやソネットなどでは、キャッシュバックだけではなくて、工事費無料や、機器無料レンタルなどの特典が用意されています。
中部テレコミュニケーションズの公式サイトからも申し込みできますが、代理店を使うと圧倒的に金銭的なお得さが違ってきます。
コミュファ光で一番得しようと思ったら、どこの代理店を使えばいいのでしょうか。
◆NEXT

キャッシュバック額 戸建て30,000円 マンション35,000円
受取条件:6か月以内に開通後8か月継続利用 受取時期:開通の2か月後


◆アウンカンパニー
キャッシュバック額 戸建て30,000円 マンション35,000円
受取条件:12か月以内に開通後24か月継続利用 受取時期:開通の6か月後


◆So-net
キャッシュバック額 戸建て30,000円 マンション35,000円
受取条件:6か月以内に開通 受取時期:不明
上記のように、NEXTとアウンカンパニーのキャッシュバック金額が一番高額となっていますが、受け取りやすさやオプション条件などを考慮すると、NEXTが一番最高峰だと思います。
以下からは、一番優秀な代理店のNEXTの具体的な特典の内容と、コミュファ光の公式特典の内容を解説していきたいと思います。
代理店なら確実にもらえるキャンペーン

キャンペーン1 現金約3万円のキャッシュバック
コミュファ光ナンバーワン代理店のNEXTでは、コミュファ光のプロバイダ一体型プランを契約して、半年以内に開通して、その2ヶ月後いないに利用開始すると、キャッシュバックを受け取ることができます。
キャッシュバック金額は戸建てで3万円、マンションで3万5千円がもらえます。
申し込み後に申請する口座に、開通してから2ヶ月後に振り込まれるので、受取忘れが多いキャッシュバックを半自動的に受け取ることができます。
キャッシュバックキャンペーンを受け取るための条件は以下のようになります。
1,コミュファ光のプロバイダ一体型プランと契約すること
2,コミュファ光を申し込んでから半年以内に開通する
3,コミュファ光の利用期間が8ヶ月以上であること
キャンペーン2 回線工事が無料になる
コミュファ光は、新しく契約すると工事費が無料になります。
工事費用無料キャンペーンをやっている光回線の業者というものは存在しますが、短期間で解約すると請求されてしまうこともあります。
ですが、コミュファ光は他の回線業者とは違って、短期間で解約したとしても、最初に無料だった工事費用が支払わされることはありません。
キャンペーン3 違約金を全額負担してくれる
今まで他の光回線を使っていて、コミュファひかりに乗り換える人向けに、解約金や違約金をすべて負担してくれるキャンペーンを実施しています。
違約金負担額の上限はなしで、コミュファ光側で全額持ってくれます。
とはいっても、違約金解約金を負担してくれるキャンペーンが使えるかどうかは、コミュファ光側で決定すると記載されているので、申し込みをするときに確認しないと損してしまいます。
違約金負担キャンペーンを実際に適用してもらうためには以下のような条件になっています。
1,2年契約で契約を満了すること
2,コミュファ光が開通して2ヶ月後までに解約金明細書を提出する
さらには、特定の業者からコミュファ光に乗り換えるときは、さらなるキャンペーンがあります。
ドコモ光、ニューロ光、ソフトバンク光からコミュファ光へ光ファイバーを乗り換えることにより、1万5千円のキャッシュバックが加算してもらえます。
これらの光回線から乗り換えを検討している人は、違約金などを負担してもらって、さらにそこからキャッシュバック1万5千円までもらうことができます。
キャンペーン4 10ギガプラン限定のキャンペーン
10ギガプランならさらに6000円の上乗せキャッシュバックをもらえます。
この上乗せキャッシュバックがあることにより、実質的に5Gプランよりも安くなる場合もあります。
このキャンペーンを使うためには次のよう条件が必要になります。
1,10ギガプランで申し込みをして契約をする
2,2年契約で2年間使用する
3,コミュファ光が開通してから2ヶ月後いないに他社の解約明細を送付する
コミュファ光は解約にお金がかかってしまうというデメリット
コミュファ光は光回線の工事費が無料ですが、その代わり解約するときの解約金が他の業者よりも少し高くなってしまうというデメリットがあります。
コミュファ光を解約するときは次のような費用が必要になります。
1,解約手数料(契約更新期間なら0円)
2,光回線撤去工事費13,200円
3,通信機器の利用料の残債(3年未満で発生)
ちなみにですが、2年間の契約期間を終える前にコミュファ光を解約してしまうと最初のキャッシュバックキャンペーンを返金しなければいけないこともあるので注意しましょう。
上記のようなことから2年以上使い続ける人におすすめですが、光回線の導入なんていうのは5年や10年で変わるものではないと思います。
ここからは解約するときの費用や注意点について細かく解説していきたいと思います。
注意点1 契約期間満了していても無料じゃない
コミュファ光は契約期間を終了していても完全に解約費用が無料になるわけではありません。
もちろんですが、契約更新期間であれば解約金がかからないのですが、それとは別の費用が発生してしまいます。
以下はコミュファ光の解約手数料や工事費用になります。
解約手数料 0ヶ月~23ヶ月:11,000円 25ヶ月±1月:0円 27ヶ月以降:11,000円
光回線撤去工事費 0ヶ月~23ヶ月:13,200円 25ヶ月±1月:13,200円 27ヶ月以降:13,200円
注意点2 3年以内に解約すると機器利用料がかかる
機器使用料というあまり聞いたことのない言葉がでてきましたが、これはコミュファ光が貸し出している通信機器のことになります。
機器使用料は一般的に、36ヶ月の分割で合計27500円の支払いを行うという契約になるのですが、こちらも無料キャンペーンがあって、安心サポートプラスというものに加入することにより機器使用料を無料にすることができます。
安心サポートプラスというのは3ヶ月無料で使えて、なおかつ、3ヶ月目で解約したとしても上記の無料キャンペーンがなくなることはありません。
つまり、安心サポートプラスを3ヶ月以内に解約することにより、27500円の機器使用料を完全に無料にできるというわけです。
ちなみに、安心サポートプラスというのは月額770円で、パソコンなどに慣れていない初心者の人へのサービス内容となっています。
パソコンの使い方に慣れていなかったり、回線のトラブルなどに対処してもらいたい人はそのままつけておいてもいいと思います。
この安心サポートプラスに加入することによる機器使用料が無料になるキャンペーンは3年以内に解約すると残額を請求されてしまうのがデメリットですね。
コミュファ光は以下のような人にお勧めです!

すべてを踏まえてコミュファ光がすごいお得になる人は次のような人です。
1,東海地方と長野県に現在住んでいる人
2,光回線の安定性などを求めている人
3,いろいろな無料キャンペーンを使いたい人
4,auのスマホを利用している人は割引率が高くなります
5,他の回線からの乗り換えで違約金や解約金を支払いたくない人
ここからはコミュファ光のマイナスポイントを考えてみたいと思います。
1,契約期間満了で解約しても光回線撤去費用がかかる
2,2年以内に解約するとキャッシュバックを返金しないといけない可能性がある
3,エリアによっては工事まで時間を要することもある
4,代理店選びを失敗するとキャンペーンが受けられない
以上ここまでコミュファ光のプラス面マイナス面について解説してきましたが、すべてをわかった上で申し込みをすることが何より大切です。
コミュファ光に申し込むなら「NEXT」が一番!

現時点でコミュファ光の代理店で最優秀ともいえるのが代理店NEXTになります。
代理店から申し込んで何で得をするのかと思っている人もいるかと思いますが、代理店経由だからこそかなりのキャンペーンを受け取ることができます。さらに、代理店NEXTならソフトバンクからもKDDIからもNTTからも表彰されているのでとても安心です。
代理店NEXTからコミュファ光を契約すると、以下のような特典を受けられます。
1,戸建て30,000円、マンション35,000円キャッシュバック
2,工事費無料
3,auスマホセット割
4,他社からの乗り換え違約金をキャッシュバック
5,10Gプランはプラス6,000円キャッシュバック
6,戸建てであればプラス9,000円キャッシュバック
コミュファ光に申し込むなら

ステップ1 申込時のオプション
コミュファ光のキャッシュバックを手に入れるためには、次のようなポイントに注意しましょう。
1,コミュファ光に申し込むときは一体型にする
2,数あるプランの中でも1G、5G、10Gプランがとくにおすすめ!
3,ルーター無料にするために安心サポートプラスをつける
ステップ2 工事の日付を決定する
コミュファ光に申し込みが完了したら、コミュファ光から工事段取りを決める電話がかかってきます。
回線工事は立ち会いが必須となっているので、自分の都合を合わせましょう。
ステップ3 工事が終わったら
コミュファ光の工事日程になったら、工事担当者が来訪して工事を行います。
光回線の工事は2時間もあれば終わるでしょう。工事が終わったら、自分のパソコンとルーターやWi-Fiの設定をしましょう。
コミュファ光の開通するまでにWiMAXをレンタルしていた人は端末を返却しましょう。
申し込みするときに担当者に伝えた銀行口座にキャッシュバックが振り込まれます。
振り込まれるのはだいたい2,3ヶ月後くらいなので、きちんと振り込まれているか確認してみましょう。
通信機器使用料を無料にするために加入していた安心サポートプラスは3ヶ月後に解約することができます。
ネットやパソコンに慣れている人であれば解約してもいいと思います。